視覚伝達デザイン学科

デザインの原点は、想いの伝え方を考え、それを実現することにあります。パーティーを例にとれば、招待状から部屋の装飾まで、つくるものすべてに想いを行き届かせるということです。デザイナーとして、意のままにメッセージを伝達できる方法を学びます。

  • [北林 みどり] 『水文様二十一景』
  • [國本 菫] 『間の画家 月岡耕漁』
  • [佐々木 彩] 『書の空間とTypography』
  • [寺町 美代子(美代マチ子)] 『書店漫画を通して見る エンタメと非エンタメ』
  • [畑 沙織] 『吉祥、山羊の詩 テキスタイル』
  • [濱元 拓] 『眼とモルフェー』
  • [二俣 宏歌] 『物語るもの』
  • [茂木 美桜] 『水仙月の四日』
  • [山市 彩] 『日本のかみ』
  • [西原 理恵子] 『りえさん手帖』(毎日新聞社)
  • [石井 原(ネアンデルタール)] NHKスペシャル『人類誕生』
  • [伊藤 裕平] 『THE POSTER OF CASSANDRE STYLE』
  • [常田 朝子] ハンカチ専門店『H TOKYO』
  • [森本 千絵] 松任谷由実 38thアルバム『宇宙図書館』
  • [ムトウアキヒト + はらだかおる(uwabami)] 『ボンとハレトモのぼうけん しゅばばばばばばびじゅつかん』(ひさかたチャイルド)
  • [大三島 弘女] 『Tower of the Bible』
  • [大山 千晶] 『博士の色彩研究室』
  • [栗山 彩花] 『INSTRUCT ME!』
  • [鈴木 華実] 『GIMMICK BOOKS』
  • [髙橋 里奈] 『かたちの絵本』
  • [丸山 太央] 『理想の書物が生まれるまで —恩地孝四郎と出版創作—』
  • [宮本 奈緒美] 『こもんぐらむ —東京—』
  • [山本 万純] 『山本版 東京判じもの』
  • [石井 原(ネアンデルタール)] TOYOTA C-HR『#CROSSOVER THE WORLD』
  • [脇 有香里] 『うつろいゆく藍』
  • [矢入 幸一] 『余白の再構築』
  • [三井 瑛乃] 『河童人考察』
  • [見里 朝希] 『あたしだけをみて』
  • [庄司 竜郎] 『ATOMIC ELEMENTS reconsideration BAUHAUS,HfG Ulm−はじまりのカタチ バウハウス・ウルム造形大学再考−』
  • [北岡 誠吾] 『書物の美はまだか −佐久間貞一の眼差しと美−』
  • [菊池 彩水] 『PLEASE TAG』
  • [深津 有紀] 『小平むすびめ食堂』
  • [山本 悦子] 『都市のスケッチ』
  • [KEN OKUYAMA DESIGN] 『E7系北陸新幹線』
  • [内藤 礼] 豊島美術館『母型』2010年
  • [長島 有里枝] 『SWISS』(赤々舎)
  • [いしかわこうじ] 『どうぶついろいろかくれんぼ』(ポプラ社)
  • [上原 幸子] 『ピーポくん』
  • [石井 原(ネアンデルタール)] 日清 カップヌードル『BOIL JAPAN. ガンダム篇』
  • [名久井 直子] 『スタッキング可能』(河出書房新社 著:松田青子)
  • [西原 理恵子] 『毎日かあさん』(毎日新聞社)
  • [森本 千絵] 松任谷由実37thアルバム『POP CLASSICO』
  • [寄藤 文平] 『死にカタログ』(大和書房)
  • [加藤 賢策] 水戸美術館『大友 良英/アンサンブルズ2011 共振』
  • [勝井 三雄] 『武蔵野美術大学ロゴマーク』
  • [常田 朝子] 『BOB』2015年11月号(髪書房)
  • [飯田 優子(CAMP4)] 『サーキュレーション首都高』Webサイト